|

Futamata foundation for scholarship & promotion of education , culture |
|
|
|
|
【名 称】
公益財団法人二又教育文化振興奨学会
平成22年8月17日 公益財団法人に移行(県下9番目)
【所在地】
久留米市東櫛原町353番地(久留米運送株式会社内)
【設立日】
昭和58年6月1日(41年0ヶ月)
【創立者】
・(初代理事長) 二又茂登
万来屋物産株式会社、久留米運送株式会社の創業者
・第2代理事長 二又清藏
昭和58年7月2日 〜平成15年8月28日(20年1か月)
・第3代理事長 二又大榮
平成15年8月29日〜平成22年4月8日(6年7ヶ月)
・第4代理事長 二又茂明
平成22年4月27日〜現在に至る
【設立目的】
優れた人格と知性を備えた人間を育成し、併せて優れた文化の伝承と創造を促進し、もって真に豊かで人間性に満ちた社会が築かれる為に学資、又は資金の助成を行い、教育、文化の振興に寄与することを目的とする。
【正味財産】
16億5千2百万円(令和6年3月期)
【組 織】
理事 5名 、 評議員 5名 、 監事 2名
【奨学金の給付】
福岡県内の大学・短大・高校等に在学する学生で、向学心に富み、かつ経済的理由で学資の支弁が困難と認められる者に対して無償で奨学金を支給する。
・奨学金年間支給額 |
大学・短大 |
30万円(返還不要) |
・ 〃 |
高校・専門学校 |
24万円(返還不要) |
・奨学生数 |
令和5年度生 |
53名 |
・ 〃 |
延べ |
1320名(令和5年度まで) |
・奨学金累計支給額 |
2億8千万円 |
(令和5年度まで) |
【芸術文化活動助成】
・助成金の交付 |
累計額 |
6千6百万円(令和5年度まで) |
|
延べ |
177団体 |
【その他の公益事業】
・芸術文化活動の実施及び鑑賞機会の提供
九州交響楽団コンサートの開催 |
以上 |
|
|