|
|
|
| 1. |
対象 |
| |
福岡県内に居住する方(家計支持者を含む)で、福岡県内の高等学校、大学(短期大学を含む)高等専門学校、又は盲学校・聾学校・養護学校の高等教育部、並びに専修学校若しくは各種学校に在学する学生、生徒で日本育英会、その他の団体から学資の援助を受けていない方で向学心に富み、かつ、経済的理由で学資の支弁が困難と認められる方に奨学金を交付します。 |
| 2. |
奨学金 |
| |
(1)金額
| 大学生・短期大学生 |
|
年額 300,000円 |
| 高校生・高等専門学校生 |
|
年額 240,000円 |
| 奨学金は返還する必要はありません。 |
(2)支給期間
在学する学校の最短修業年限を限度とします。 |
| 3. |
採用人員 |
| |
毎年、年度末までに翌年度の採用人員を決定します。 |
| 4. |
募集方法 |
| |
毎年4月に、福岡県内の大学・短期大学・高等学校・高等専門学校等に募集要綱を送付しています。
願書の提出は、学校長(学部長)の推薦を受け、各学校を通して行われております。
尚、各学校(学部)で、2名以内の選考をお願いしております。 |
| 5. |
募集期間 |
| |
毎年5月に募集しております。 |
| 6. |
選考 |
| |
選考委員会にて選考し、交付者を決定します。 |
|
※選考委員会について
選考委員会は理事及び評議員の中から若干名並びに学識経験者3名以上の委員をもって構成しています。
| (1) |
奨学金の交付 選考委員会が願書等に基づき、出願者の人物、学力、進学状況及び経済状況等を総合的に審査して交付対象者を決定します。 |
| (2) |
芸術文化活動助成の交付 選考委員会が願書等に基づき過去の実績・将来性・芸術上の価値等を総合的に勘案して、交付対象を決定します。 |
|
|